「スマートHEMS」仕様 ―売電のできるかしこい住宅―



- 発電量トップクラスの3つのヒミツ
HEMSは、これからのくらしに欠かせない設備です。
数年後には、暮らしに欠かせない設備となる「HEMS」。
エネルギーを見える化するだけではなく、スマートグリッドとつながったり、家電や電気設備を最適に制御するという重要な役割を果たします。
さらに新たな便利機能サービスが提供されることで、家の価値が高まっていきます。


HEMSでできること
-
いま
節電ナビゲーション
見える化やお知らせ機能で、
家族の節電意識を高めます。●今月の省エネ目標
達成度お知らせ●当月の
電気使用量予測●使いすぎをお知らせ
●売買電金額お知らせ
●室外温度お知らせ
-
いま
+
ちょっと先おまかせ・節電
おまかせだから、
節電がもっとラクになります。- 運転開始から30分後に
エアコンの自動節電運転さらに、屋外からのエアコン オン・オフ無料!
- 照明器具の自動減光や
スマートフォンやモニターでの一括消灯も!お出かけ前や夜寝る前の消し忘れもなし!
- 蓄えた電気を賢く使う!
電気代の安い夜に蓄電、高い昼に放電。
- 運転開始から30分後に
-
さらに
スマートHEMSは進化し続けます。
ゆたかな生活を継続して過ごせる未来へ。お部屋の空気をキレイに
換気システムや空気清浄機と HEMSが連動し、温湿度や空気質の情報を判断しながらよりよい空気環境をご提供します。
変化する電力環境に対応
スマートメーターとつながり、雹カ消費量や料金などの情報をリア ルタイムに取得でき、グリッドからのデマンドレスポンス、ピーク抑制指示に対応していきます。
AiSEG対応機器が増える
エアコンやIHクッキングヒータ―、エコキュー ト、エネファーム以外にも照明や家電など、つながる機器が増えていきます。
くらしに役立つサービス
節電アドバイスなどのエネルギーマネジメントサービスやデータを活用した、くらしに役立つサービスをご提 供します。
注)上記はあくよで構想段階の内容です
